そのお風呂掃除しやすい・・・?

カビが落としやすいかどうか

古い賃貸物件の中には風呂なしなどもあるかもしれませんが、ワンルームマンションであれば築年数が経っていてもお風呂がついているでしょう。ワンルームマンションのお風呂は窓がついていなくて換気扇でしか換気ができないためどうしてもカビがつきやすくなります。ですからカビがついても掃除しやすいかどうかを確認すると良いかも知れません。ユニットバスは壁などがパネルなどになっていて、カビがついたとしても濡れた雑巾で拭けば簡単に取れたりします。一方少し古いタイプのお風呂だと壁や床がタイルになっていて、目地などにカビが生えるとなかなか落とせずどんどん広がる可能性があります。古いタイプの賃貸でもお風呂はリフォームしていたりするので、下見の時にカビが落としやすいかどうかをチェックしておきましょう。

排水口が詰まりやすくなっていないか

水回りの設備で必要になるのが排水口です。使った水を排水する部分で必ず必要と言えるでしょう。賃貸マンションにおいても水回り設備があり、お風呂であれば浴室であったり洗い場などに排水口が設置されています。賃貸選びにおいては排水口の掃除がしやすくなっているかをチェックしておくとトラブルが起きにくくなるかもしれません。排水口の掃除がしやすいかどうかは排水口の部品が取り外せるかどうかでわかります。蓋がついていて蓋しか取り外せないタイプだとその奥で詰まってしまうと業者を呼ばないとトラブルが解決できません。一方排水口の部品が取り外せるタイプなら奥の詰まりを自分で取れるので業者を呼ぶ必要がありません。下見の時に不動産屋に部品が外せるかどうか聞いておくと良いでしょう。